一緒に購入されている商品

1/75 鹿苑寺 金閣(ゴールド仕様)

4.56013E+12

38,000円(税込41,800円)

完成サイズ
製作参考時間
購入数

1397年、室町時代の三代将軍・足利義満が、京都北山に別荘として造営したのが金閣のある鹿苑寺です。
広大な庭園には多くの木々や回遊式の池を配し、そのほとりに外壁面を金箔ではりめぐらした豪華絢爛な建物が金閣と呼ばれています。
この金閣は三層からなり、最上階層を禅宗様仏殿の形式として仏像を安置し、下層を住宅風に造られています。
このような上層にのぼって上から眺望するための楼閣建築は、禅宗寺院の方丈に建てられた上閣や三門がその原形といわれています。
現在の金閣は1955年に再建されたものです。

【キットについて】                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       
まばゆいばかりの金箔を施した金閣を模型で手軽に再現すべく、レーザー加工のできる金箔状シールを採用。
このシールは、厚さ約0.1㎜の特殊なプラスチックの上に金メッキ (蒸着) が施されたもので、レーザーで彫刻を入れることにより鮮明な彫刻線が浮き出ます。
全面的に改良を施し、屋根構造をレーザー加工によるフレーム方式に変更。どなたにも組み立てやすく、美しい屋根形状が再現できます。

木製レーザー部品26種、木製部品53種、金属部品4種
材質:ヒノキ等の天然木、金属
付属品:カラー組立説明書、塗料、他
完成重量:800g
※水面シートはキットに含まれておりません。

完成サイズ:全幅410mm 奥行275mm 全高215mm
カートンサイズ:全幅490mm 奥行270mm 全高85mm(厚み)

水面シートはこちら
専用ケースはこちら



【こちらもおすすめ】
1/75 鹿苑寺 金閣(白木作り)
1/75 慈照寺 銀閣
  • 愛知県長久手市 ジュウゾウ
  • 男性
1/75金閣ゴールド仕様
【1/75金閣】 昨年長久手市の趣味の作品展がコロナ渦の為、開催が危ぶまれましたが、一年一回開催の為関係者のご努力で蜜にならぬ様に広い西庁舎集会室で実施され、小生の作品も展示されました。令和三年度の秋に向け、次作として鹿苑寺の金閣を昨年暮れに発注、暇な日時ついつい前作同様二週間で完成させました(笑)
 苦労した点は折角のゴールド仕様の為壁面の金箔をいかにして撮影するかでしたが、太陽光を引戸のガラスに反射させ、その光を利用するのが一番良い方法でした。余談:小生小学六年生(昭和25年)の折、僧侶の放火で焼失国宝解除昭和30年(1955年)再建竣工、昨年12月18年振りに3回目のこけら葺き変え工事完成、模型製作で歴史学習。
ショップからのコメント
作品展が実施されて良かったですね。関係者様のご努力に感謝ですね。出来上った金閣の落ち着きのある輝きがとても素敵です。

一緒に購入されている商品

同じカテゴリの商品

WEB作品展