一緒に購入されている商品

水磨様

4560134359062

8,800円(税込9,680円)

完成寸法
製作参考時間
購入数

鎌倉時代に水の力を動力源に麦や米、茶葉などを石臼でひいて大量に製粉する様式 (方法) を「水磨様 (すいまよう) 」と呼びました。
その技術を栄の国から持ち帰ったのが、静岡市葵区栃沢に生まれ、幼き日より仏道を歩んだ高僧・聖一国師です。
聖一国師が宋の厳しい修行の旅から、故郷の母を思い持ち帰った茶の種と水磨様 (京都東福寺保存の重要文化財「大宋諸山図」巻末に描かれた図) は、現代の産業・文化の礎となり日本各地に恩恵をもたらしました。
協力:聖一国師顕彰会 (事務局:静岡商工会議所) 参考図面提供:静岡市

【キットについて】
水車を回せば歯車が回り、1階では杵を打ち、2階では石臼が回って篩 (ふるい) が左右に動きます。
木製パーツを手順通りに組立てれば「水磨様」の仕組みを楽しく学べます。

材質:ヒノキ・シナ・ウォールナット等の天然木
付属品:カラー組立説明書、水シート、模様紙、ロープ
完成重量:410g
※塗料はキットに含まれておりません。

使用塗料はこちら

【こちらもおすすめ】
月面探検車
シュッポッポ機関車
ロープウェイ
その他工作もの

レビューはありません。

一緒に購入されている商品

同じカテゴリの商品

WEB作品展